見る
|
宇宙技術科学館の
実物台ロケット
ロケット発射台
門倉岬、
鉄砲の像
千座の岩屋
大和温泉
|
【宇宙体感】
ロケットの打ち上げられる種子島では、いろんな宇宙開発を体感できる。
■見学施設
<南種子>
◇種子島宇宙センター:
ロケットを発射場するための施設。広い敷地に、ロケット発射場、ロケット組立工場、コントロールセンターなどがある。
○大型ロケット発射場: HUロケット等の大型ロケットの発射場。
○宇宙技術科学館: ロケットや衛星の模型や、しくみの解説があり。
○竹崎展望台: マスコミのためのロケット打ち上げ展望台。
○種子島灯台: 宇宙センター敷地内にある眺望がいい場所。
<中種子>
◇増田宇宙通信所: 宇宙からの電波を受信。展示室あり。
■ロケット打ち上げ
打ち上げ当日は発射場から3km以内の場所は立ち入り禁止となる。従って、一般の人は見る場所が制限される。一般の人の見学場所は3箇所あり。見学場所当日は島外から多くの人が見にきて、ロケットのカウントダウンが行なわれる。どうしても見たい人はJAXAのHPを入念にチェックしておこう。
JAXA|種子島宇宙センター
http://www.jaxa.jp/about/centers/tnsc/index_j.html
※ロケット打ち上げ見学所:
○宇宙ヶ丘公園
○長谷展望公園
○上里展望所
※その他の見学所
要は発射場が見えれば良い訳で、門倉岬周辺や増田宇宙通信所付近、75号線の海岸線沿いなど、南と東側海岸線沿いでロケット発射の瞬間をみるといいだろう。
【観光名所】
行政は、北が西之表、真ん中が中種子、一番南が南種子町と分かれている。島は広く、効率的にまわらないとただただ車で走っただけといった感じで、
疲れてしまうので、今日は西之表、翌日は中種子といったように場所を絞って効率的にまわるのがいい。(北端〜南端までは車で約2h)
<西之表市>
◇種子島時尭の像: いまや種子島のシンボル的な存在。
◇種子島開発総合センター(鉄砲館): 民俗・文化の資料館
◇わかさ公園: 鉄砲伝来物語の悲劇のヒロインの名がつけられた公園。
◇赤尾木城跡: 種子島家の居城跡。今は榕城小学校。
◇雄龍・雌龍の岩: 屋久島が見える大和的な2つの岩。
◇天女ヶ倉展望台: 天女ヶ倉山頂上にある展望台。
◇ガジュマル防潮林: カジュマルが防風林に。
◇喜志鹿埼灯台: 種子島の最北端。遠くに大隅半島が見える。
◇住吉灯台: 小さな灯台。
<中種子町>
◇種子島こりーな: 芸術鑑賞や文化活動の拠点。
◇古市家住宅: 種子島に残る最古の部類の家。
◇男淵女淵の滝: 高地のない種子島ではめずらしい滝。
◇日本一の大ソテツ: 坂井神社の境内にあるとても大きなソテツ。
◇馬立の岩屋: 大きな洞窟。中は立ち入り禁止。
◇戸畑の煙突: 旧日本軍の施設跡のひとつ。
◇中種子町立歴史民族資料館: 中種子町の歴史を学ぶ資料館。
◇カシミヤ号漂着碑: 米国人を助けた島の人たちの功績の碑。
◇アコウのアーチ: 木が横になったアーチ。
<南種子町>
◇門倉岬: 島の最南。鉄砲伝来の地。
◇御崎神社: 門倉岬にある南国の神社。
◇千座の岩屋: 海で侵食された洞窟。洞窟は4つあって神秘的。
◇七色展望台: 門倉岬の東側にある展望所。石碑がやたらと多い。
◇たねがしま赤米館: 赤米をめぐる文化を展示。
◇宝満の池及び宝満神社: 山の中の静かな大池と、古い神社。
◇ドラメルタン号漂着の碑: 英国船の漂流と、友情物語。
◇伊能忠敬種子島測量上陸の碑: 伊能忠敬がきた記念。
◇田代化石: 約500年前の貝の化石。
【温泉】
種子島は温泉もある。立派な施設があって、どこも食べ物屋や宴会場が併設されている。
<中種子>
◇熊野温泉(温泉センター): 海沿いの温泉。
<南種子>
◇大和温泉: 街中にある温泉。施設の中には回転寿司も。
◇川内温泉: 山の中の温泉。
◇わたり温泉: 宿泊施設を伴う。温泉だけも可。
|
サンセット
|
長浜海岸の夕日
|
【夕景】
種子島は島が広く、西側は夕日のポイントがたくさんある。
<西之表>
◇夕暉ヶ丘(せっきがおか): 戦艦大和の沈没を慈しんだ場所。
<中種子>
◇長浜海岸: 広いのでどこからも夕日が。
|
自然
|
塩屋の塩田
|
【マングローブ】
種子島は北に位置しているのにもかかわらず、白砂の海岸のイメージが強いところだけど、西表のようなマングローブの景観が広がる。マングローブの群生は迫力がある。
◇塩屋の塩田跡: 塩田跡の中は、ヒルギでいっぱい。
◇マングローブ: 島のところどころにメヒルギが群生する。
|
集落と農村風景
|
種子島の畑
種子島空港
|
【集落】
西之表の街中は、本土とあまり変わらないほどの賑やかさ。だけどちょっと街中から離れると、本土と同じような田舎町の風景があるといったところ。
【畑の景観】
種子島も南の島らしく、サトウキビの生産が盛ん。島のあこちにサトウキビ畑の景観が広がる。しかし沖縄の離島とちょっと違うのは、サトウキビ畑も手広くやっているけど、田んぼの景観や、サトウキビ畑以外の畑の景観が目立つこと。
◇種子島の畑
◇種子島の田んぼ
◇サトウキビ畑
【港】
島旅するための港は2つ。
◇西之表港: 種子島の玄関口。鹿児島や屋久島に行く港。
◇島間港: 南種子町にある港。口永良部に行くフェリー太陽が泊る。
【空港】
◇新種子島空港: 中種子の森の中にある。
◇旧種子島空港: 中種子の街の中にある。今はもう。。。
【海岸線の景観】
◇馬毛島: 西側海岸は馬毛島を見る景観。
【ユニークな景観】
◇郵便ポストのおまわりさん: いつも道路を見守ってくれている。
|
|
ビーチ
|
浜田海水浴場
竹崎海岸
|
【種子島のビーチ】
種子島にはビーチがいっぱい。
島が広いので、海岸沿いにビーチがたくさん。
<西之表>
◇浦田海水浴場: 一番北にある白砂のきれいなビーチ。
◇よきの海水浴場: 街の中心部からも近い。サーファーが多い。
◇鉄浜海岸: 島の西にあるメジャーなビーチ。
◇大花里海岸: きれいな砂浜があるけれど、あまり人はいない。
<中種子>
◇熊野海水浴場: 白砂が大変美しい。千座の岩屋がある。
◇長浜海岸: ビーチは砂鉄で真っ黒。でもやすらぎがあるビーチ。
◇犬城海岸: 岩の景観が荘厳。
<南種子>
◇竹崎海岸: 宇宙科学技術館の側にあるビーチ。とても美しい。
◇浜田海水浴場: 千座の洞窟がある。白砂がとてもきれい。
◇島間海水浴場: 島間にある小さな海水浴場。
◇広田海岸: 遺跡のある海岸。
◇前之浜海岸: 一番南の海岸。大きな砂山がある。
|
食べる
|
|
【種子島の商店】
種子島は、他の離島と比べ、人口が多く、商店が多い。
スーパーはAコープが種子島、中種子、南種子にそれぞれあって、西之表には複数あって、中でもサンピアは人気がある。
その他コンビニも島内各所にちらばっているが、セブンやローソンのようなコンビニはない。
【種子島の食堂など】
種子島、中種子、南種子には食堂やレストランや居酒屋が多々あり。西之表にはファミリーレストランもある。
|
宿泊
|
あらき別館
|
【種子島の宿泊】
種子島はとても広い島。西之表港から南種子は車で1時間かかることも。
また主要な道路(国道58、県道75、県道76)以外で山中を通る道は、迷いやすく余裕を持って行動したほうがいい。
観光名所を巡るにあたっては、あらかじめ巡る計画を立ててから行くのがよく、宿もそれに合わせて行くところの近くに泊まるのがいい。
◇種子島の宿泊
⇒西之表の宿の口コミをみる
⇒鹿児島市の宿の口コミをみる
|
おみやげ
|
芋焼酎
宇宙食
|
【種子島のお土産】
種子島はサトウキビを使ったキビ焼酎、黒糖や、サツマイモを使った芋焼酎などが有名。お土産屋さんは西之表の街中や、ホテルのカウンター近くのコーナーで売っていたりするので。お土産散策をするのも楽しいかもしれない。
【宇宙グッズ】
宇宙科学技術館にはお土産ショップもある。Tシャツや、ストラップ、ミニ模型などのグッズを売っている。ユニークなのは宇宙食も売っており、種類も豊富だ。ただ、金額はちょっと高め。
|