奄美大島北部
(笠利町・龍郷町)
|
【奄美大島北部の概要と見どころ】
奄美大島北部には、奄美市笠利町と龍郷町がある。奄美大島北部は山がちな奄美大島の中にあって、平地が多いところでもある。沖縄の離島と同じようにさとうきび畑が広がる景観も楽しめる。白砂のきれいなビーチもも多いので、リゾートホテルやレジャー施設が多い。
|
あやまる岬
|
【景観のいいところ】
−笠利町−
◇笠利埼/笠利埼灯台
◇あやまる岬/あやまる崎観光公園
◇蒲生崎(がもうざき)/蒲生崎観光公園
−龍郷町−
◇今井崎灯台
|
奄美パーク
|
【観光施設】
−笠利町−
◇奄美パーク :奄美の郷、田中一村記念美術館など、新しい観光拠点。
◇太陽が丘総合運動公園 :総合体育館・陸上競技場などがある。
◇笠利民族資料館 :遺跡・文化・風俗を展示。
◇保険福祉センター「どぅくさぁや館」 :トレーニング&人口温泉。
◇ばしゃ山村の民俗村 :早朝は無料開放。
−龍郷町−
◇奄美大島紬村 :奄美大島紬の製造体験。
|
平行盛神社
|
【歴史・神仏殿】
−笠利町−
◇アマンデー(天孫嶽) :神が降り立ったといわれる場所。
◇宇宿貝塚 :縄文時代後記の遺跡。
◇園家庭園 :琉球王朝時代、琉球の役人を接待した庭園。
−龍郷町−
◇西郷南洲流謫跡: 西郷隆盛が過ごした家。
◇西郷松: 西郷隆盛が上陸した場所。
⇒◇西郷隆盛のあしあとまっぷ
◇平行盛神社: 平家の落人、平行盛を祭る神社。
⇒◇源為朝&平家伝説マップ
◇渡久地政信先生顕彰碑・島のブルース歌碑: 作曲家の石。
◇阿世知牧直之碑: 歌人の碑。
|
土盛海岸
|
【ビーチ】
−笠利町−
◇用海岸: 最北の広いビーチ。
◇土盛海岸(ともりかいがん): 奄美一きれいな白砂ビーチ。
◇大瀬海岸: 土盛海岸の南側。
◇かくれ浜: 大潮の干潮時にだけ姿を現す神秘的な砂洲。
◇崎原ビーチ:白砂がきれいな海岸。
◇打田原海岸: 崎原ビーチの南。
◇土浜: 岩が転がってるけど、広いビーチ。
◇用安海岸(ばしゃ山村) :ばしゃ山村があるビーチ。
−龍郷町−
◇倉崎ビーチ:
◇奄美クレータービーチ(赤尾木海水浴場): 隕石が落ちた?
◇手広海岸: サーファーの多い海岸。
◇加世間のビーチ: マイナーなビーチ。
◇加世間のビーチ#2: 更にマイナーなプライベートビーチ。
|
かがんばなトンネル
|
【サンセット】
−笠利町−
◇かがんばなトンネル : 短いトンネルの穴の中に、夕日が沈む。
|
サトウキビ畑
|
【集落と農村風景】
◇サトウキビ畑: 笠利町は沖縄離島のようなサトウキビ畑がいっぱい。
|
ソテツの群生
|
【自然】
−龍郷町−
◇バショウ群生 :安木屋場の山の斜面にバショウが広がる。
◇ソテツの群生 :バショウの群生の近くにソテツが群生する。
◇本茶峠桜 :1月下〜2月中旬にかけて全国に先駆けて桜が開花。
◇奄美自然観察の森 :自然探勝、森林浴、バードウォッチングを楽しむ。
|
奄美リゾートホテル
THIDAMOON
|
【宿泊】
ビーチが多くて、海のきれいな奄美大島北部の地域。ここにはいろいろなホテル、民宿、ペンションが立ち並ぶ。多いのでどこの宿にするか迷ってしまうところだが、どのビーチをメイン行くか考えて宿を選ぶといいかもしれない。
◇奄美大島の宿泊(笠利町・龍郷町)
◇奄美大島の宿泊(名瀬)
|
まっさん市場
|
【お土産】
−龍郷町−
◇島育ち産業館 :パッションジュース、パパイヤ漬け、ソテツ味噌など。
◇まっさん市場 :普通のスーパーみたいだけど、特産品コーナーがある。
|
喜界島の港
|
【島へ】
奄美大島空港があるこの地域。飛行機で奄美のいろいろな島に行ける。
■飛行機で行くところ
◇JAL(JAC)
奄美大島−喜界島(1日2便)
奄美大島−徳之島(1日2便)
奄美大島−沖永良部(1日3便)
※与論島へは沖永良部島経由で(与論−沖永良部島 便あり)。
|
|
奄美大島中部
(名瀬・住用町・大和村・宇検村) |
【奄美大島中部の概要と見どころ】
ここではあえて、奄美大島中部を奄美市名瀬、奄美市住用町、大和村、宇検村を奄美大島の“中部”に分類する。
名瀬は奄美大島の中心地。奄美大島の大半の人がこの名瀬に住んでいて、市街地は離島とは思えないほどにぎやかだ。スーパーや商店、銀行などが立ち並び人口密度は鹿児島県で鹿児島市に続いて2番目に多いところ。
一方他の住用・大和村・宇検村は名瀬とは対照的に奄美大島の中でも静かなところ。自然を感じながら、静かな休息を過ごすことができるだろう。
|
徳浜の断壁
|
【景観のいいところ】
−名瀬−
◇大熊展望台: 名瀬市街地から近い展望台。
◇おがみ山公園: 市街地を眺望できる公園。
−住用町−
◇マングローブ群生地/黒潮の森マングローブパーク
◇東城内海: 湾が閉じてしまい、湖になった海。
◇タンギョの滝: 落差120m奄美最大の滝。
◇トビラ島: 市集落前に浮かぶハブのいない島
−大和村−
◇峰山公園(展望台): 海を見下ろした景観が美しい。
◇徳浜の断崖(とくはまのがま): 荒々しい岩や海の景観。
◇ふれあいパーク戸円: 海を見下ろした景観が美しい。
◇今里立神: 今里集落の沖に浮かぶ島。
−宇検村−
◇枝手久島: 宇検村沖に浮かぶ無人島。
◇湯湾岳展望台: 奄美最高棒694mの山頂にある展望台。
◇峰田山展望台: 標高384mの焼内湾を見下ろす展望台。
◇アランガチの滝: 落差30mの滝。水量と美しさは奄美一。
|
ハブセンター
|
【観光施設】
−名瀬−
◇奄美海洋展示館: 大浜ビーチ前にある海洋ミュージアム。
◇奄美観光ハブセンター: ハブのショーあり。
◇奄美博物館: 民族博物館
◇ふれ愛パーク: トイレのテーマパーク。
◇本場奄美大島紬泥染公園: 泥染め体験のできる公園。
−住用町−
◇奄美アイランド: 熱帯植物園、淡水魚水族館、動物園。
−大和村−
◇奄美フォレストポリス: 森林公園。ふれあい広場、マテリアの滝あり。
◇奄美野生生物保護センター: 野生保護を目的に作られた建物。
◇磯平パーク: 奄美黒糖の発祥の地。美しい景観がある。
−宇検村−
◇宇検村運動総合公園: 陸上競技場、体育館あり。
|
群倉
|
【歴史・神仏殿・文化】
−名瀬−
◇田中一村終焉の家 :奄美の画家の家。
◇平有盛神社: 平家の落人、平有盛を祭る神社。
⇒◇源為朝&平家伝説マップ
−大和村−
◇開饒神社(かいとみじんじゃ) :糖業の創始者を祭る。
◇群倉(ぼれぐら) :古代建築様式で作られた多数の高倉。
−宇検村−
◇かんつめ節の碑 : 奄美民謡にもでてくる悲恋物語の場所。
◇佐念モーヤ :共同墓地。珊瑚石の墓。
|
大浜ビーチ
|
【ビーチ】
−名瀬−
◇大浜ビーチ: きれいなビーチ。でも人が多い。
−住用町−
◇和瀬海岸: 砂は灰色。でも人はこない。
−大和村−
◇国直ビーチ: 東シナ海に面したきれいなビーチ。
◇ヒエン浜: 国定公園に指定された岩の景観が見ごたえあるビーチ。
−宇検村−
◇船越ビーチ: シャワー・トイレなどの設備が整ったビーチ。
◇タエン浜: かなり美しいビーチ。
◇崎原の海とサンゴ: サンゴと白砂が美しい。
◇屋鈍ビーチ: 宇検村で一番有名なビーチ。
|
大浜ビーチの夕暮れ
|
【サンセット】
−名瀬−
◇大浜ビーチ :波音をききながら、ゆっくり夕暮れを眺めるのがいい。
◇大熊展望台 :名瀬から近い手軽な夕焼け。
−大和村−
◇大和村の海岸線 :断崖の海岸線に沈みゆく夕日。
|
名瀬市街
|
【集落と農村風景】
−名瀬−
◇名瀬の市街地
−住用町−
◇市や円の集落 :トビラ島のみえるのどかな集落。
−宇検村−
◇宇検村の集落 :山中のひっそりとした集落。
|
マングローブ
|
【自然】
−名瀬−
◇金作原(きんさくばる): 最大のシダ植物、ヒカゲヘゴの群生。
−住用町−
◇マングローブ群生地/黒潮の森マングローブパーク
◇東城内海 :湾が閉じてしまい、湖になった海。
◇タンギョの滝 :落差120m奄美最大の滝。
|
奄美シーサイドホテル
|
【宿泊】
奄美大島最大の都会、名瀬中心部。ここは離島とは思いがたいほど、ビルや商店が立ち並ぶ。奄美大島で宿が一番多いのもこの地域で、島内の観光の起点とするのに便利。
奄美市住用(旧住用町)、大和村、宇検村があり、島の中でも静かなところだ。
◇奄美大島の宿泊(名瀬)
◇奄美大島の宿泊(住用町・大和村・宇検村)
⇒奄美の宿の口コミをみる
|
特産物販売所
|
【お土産】
−名瀬−
◇ダイエー: 種類はすくないが、\2,500以上買うと、送料が無料!
−住用町−
◇住用特産物販売所: 季節の果物や農産物。
◇木工工芸センター: 工芸品の販売。
|
朝の名瀬港
|
【島へ】
名瀬新港があるこの地域。奄美の島々、沖縄本島、トカラ列島と、いろいろな島に行ける。時間のある人は船の旅を。
■船でいけるところ
◇フェリーあけぼの/フェリーなみのうえ(マルエー 099-226-4141)
クイーンコーラル(マリックスライン 099-225-1551)
徳之島、沖永良部島、与論、沖縄本島(本部・那覇)
◇フェリーきかい/フェリーあまみ(奄美海運 099-222-2338)
喜界島、徳之島、沖永良部島
◇フェリーとしま(十島村 099-222-2101)
トカラ列島(口之島、中之島、諏訪之島、平島、悪石島、宝島、小宝島)
|
奄美大島南部
(瀬戸内町) |
【奄美大島南部の概要と見どころ】
奄美大島南部の瀬戸内町。とても遠いところで、奄美空港から瀬戸内町の古仁屋まで、直行便のバスでも2時間40分もかかる。
南部は奄美の中でも山がちなところ。奄美大島南部は、加計呂麻島との間に大島海峡があり、海岸線は、山と島と海が対比したきれいな景観が心を和ませてくれる。加計呂麻島、請島、与路島も行政は瀬戸内町になる。
|
嘉鉄湾
|
【景観のいいところ】
−瀬戸内町東部−
◇ホノホシ海岸: 玉石がゴロゴロとした海岸。
◇油井岳展望台: 大島海峡、加計呂麻島を展望。
◇嘉鉄湾: マネン崎展望台から少し下った県道沿いからの眺め。
◇高知山展望台: 大島海峡、加計呂麻島を展望。
|
旧陸軍観測所跡
|
【観光施設】
−瀬戸内町東部−
◇清水公園: 運動場・テニスコートあり。
−瀬戸内町西部−
◇旧陸軍観測所跡: 昭和15年に建設された、旧陸軍の建物跡。
|
朝虎松扇の碑
|
【歴史・神仏殿・文化】
−瀬戸内町東部−
◇旧陸軍弾薬庫跡: 昭和7年陸軍が構築。
◇瀬戸内町立図書館: 瀬戸内町の貴重な文化・郷土資料を保管。
−瀬戸内町西部−
◇朝虎松扇の碑: 西古見のカツオ漁業の創始者の功績を称える碑。
◇芝好徳翁顕彰碑/芝實清銅像: 芝好徳は篠川地区を開拓した人。
|
ヤドリ浜
|
【ビーチ】
−瀬戸内町東部−
◇ヤドリ浜: 白砂とビーチがきれいな瀬戸内町No1ビーチ。
◇嘉徳の海岸: キャンプ場のある灰色ビーチ。
−瀬戸内町西部−
◇西古見のビーチ: サンセットビーチ
|
西古見の夕日
|
【サンセット】
−瀬戸内町西部−
◇西古見の夕日: 沖合の三連岩に浮かぶ夕日が美しい。
【自然】
−瀬戸内町東部−
◇ヘゴの群生: 奄美大島はもともとヘゴは多いけど。
|
嘉徳集落
|
【集落と農村風景】
−瀬戸内町東部−
◇嘉徳集落: 『元ちとせ』の出身地。とても雰囲気のある集落。
◇嘉徳小学校: 廃校となってしまった小中学校。
−瀬戸内町西部−
◇篠川の集落; わりと人がいて、元気な集落。
◇西古見の集落:最果ての西の集落。
、
|
ライベストイン
|
【宿泊】
奄美大島の一番南に位置するこの瀬戸内町。加計呂麻島、請島、与路島と他の離島もあり、奄美大島だけでなく離島めぐりの拠点として宿泊するのもいい。
◇奄美大島の宿泊(瀬戸内町)
⇒奄美の宿の口コミをみる
|
|
【遊ぶ】
−瀬戸内町東部−
◇海中観光船: 古仁屋港から大島海峡を遊覧。1日7便。所要50分。
|
請島
|
【島へ】
奄美大島南部の瀬戸内町の古仁屋港からは、加計呂麻島、請島、与路島と、奄美諸島の中でも静かな島に行ける。
◇加計呂麻島
古仁屋港⇔生間港(1日3便、所要時間20分)
古仁屋港⇔瀬相港(1日4便、所要時間25分)
※その他海上タクシーあり
◇請島、与路島
古仁屋港⇔請阿室港(請島)⇔池地港(請島)⇔与路島
(請島へ約36〜42分、与路島へ67分。1日1.5便。日帰りは難しい)
※その他古仁屋港から海上タクシーあり。(値段は高い!)
|