島の一覧
2.岩手県の島々
2.岩手県全土の島々
| 島名 |
ふりがな |
自治体 |
諸島名等 |
面積
(km2) |
周囲
(km) |
標高
(m) |
人口
(人) |
統計年 |
| 黒島 |
くろしま |
久慈市 |
|
0.00035* |
|
|
|
|
| 平島 |
ひらしま |
久慈市 |
|
0.0001* |
|
|
|
|
| 牛島 |
うしじま |
久慈市 |
|
0.02 |
0.5 |
63 |
|
|
| 北山崎北小島 |
きたやまざきひがしこじま |
田野畑村 |
|
0.00008* |
|
|
|
|
| 矢越崎 |
やごしざき |
田野畑村 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| 弁天崎 |
べんてんざき |
田野畑村 |
|
0.01* |
|
35 |
|
|
松島
(鳥の越漁港内) |
まつしま |
田野畑村 |
|
0.003* |
|
|
|
|
| がっかり島 |
がっかりとう |
宮古市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| さご島 |
さごじま |
宮古市 |
|
0.0025* |
|
|
|
|
| 三王岩 |
さんのういわ |
宮古市 |
|
0.003* |
|
50 |
|
|
| 佐賀部 |
さがべ |
宮古市 |
|
0.012* |
|
|
|
|
| 四ツ島 |
よつしま |
宮古市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 日出島 |
ひでしま |
宮古市 |
|
0.09 |
2 |
|
|
|
| 砂島 |
さごじま |
宮古市 |
|
0.003* |
|
|
|
|
| 袴島 |
はかまじま |
宮古市 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
剣の山
(浄土ヶ浜) |
つるぎのやま |
宮古市 |
|
0.04* |
|
|
|
|
| 竜神崎 |
りゅうじんざき |
宮古市 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
| 鳥島 |
とりしま |
宮古市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| アカブ島 |
あかぶしま |
宮古市 |
|
0.004* |
|
|
|
|
| 宿アカブ島 |
やどあかぶしま |
宮古市 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
| 白島 |
しろしま |
宮古市 |
|
0.0006* |
|
|
|
|
| 継子島 |
つぐこじま |
宮古市 |
|
0.0002* |
|
|
|
|
弁天島
(重茂漁港) |
べんてんじま |
宮古市 |
|
0.005* |
|
|
|
|
| 魹島(とどしま) |
とどしま |
宮古市 |
|
0.006* |
|
|
|
|
弁天島
(山田湾の北) |
べんてんじま |
宮古市 |
|
0.003* |
|
|
|
|
| 沖松島 |
おきまつしま |
山田町 |
|
0.001* |
|
17 |
|
|
| 鳥糞島 |
とりくそじま |
山田町 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
| 弁財天島 |
べんざいてんじま |
山田町 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
大島
(オランダ島) |
おおしま |
山田町 |
|
0.03 |
1 |
42 |
|
|
| 小島 |
こじま |
山田町 |
|
0.004* |
|
|
|
|
| 女郎島 |
じょろうじま |
山田町 |
|
0.00002* |
|
|
|
|
| 赤島 |
あかしま |
山田町 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 黒島 |
くろしま |
山田町 |
|
0.0025* |
|
|
|
|
| タブの大島 |
たぶのおおしま |
山田町 |
|
0.09 |
2 |
48 |
|
|
| 唐島 |
からじま |
山田町 |
|
0.0025* |
|
|
|
|
弁天島
(船超湾) |
べんてんじま |
山田町 |
|
0.02* |
|
37 |
|
|
弁天島※1
(吉里) |
べんてんじま |
大槌町 |
|
0.0008* |
|
|
|
|
松島 (船超湾) |
まつしま |
大槌町 |
|
0.004* |
|
|
|
|
| 野島 |
のじま |
大槌町 |
|
0.03* |
|
42 |
|
|
二才島
(毛無島) |
にさいじま |
大槌町 |
|
0.01* |
|
|
|
|
| 丸島 |
まるじま |
大槌町 |
|
0.008* |
|
|
|
|
| 長根島 |
ながねじま |
大槌町 |
|
0.001* |
|
2 |
|
|
| 浪ノ助島 |
|
大槌町 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| 名越島 |
なこしじま |
大槌町 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
蓬莱島
(珊瑚島) |
ほうらいじま |
大槌町 |
|
0.001 |
0.14 |
|
|
|
松島
(大槌湾) |
まつしま |
大槌町 |
|
0.0005* |
|
|
|
|
| 雀島 |
すずめじま |
釜石市 |
|
0.00035* |
|
|
|
|
| 三貫島 |
さんがんじま |
釜石市 |
|
0.39 |
4 |
126 |
|
|
| ウツガ島 |
うつがじま |
釜石市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
松島
(両石湾沖) |
まつしま |
釜石市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| 鎧島 |
よろいじま |
釜石市 |
|
0.006* |
|
|
|
|
| 大刀根島 |
たちがねじま |
釜石市 |
|
0.01* |
|
|
|
|
| 柏木島 |
かしわぎじま |
釜石市 |
|
0.007* |
|
|
|
|
| 鱈島 |
たらじま |
釜石市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 鰹島 |
かつおじま |
釜石市 |
|
0.004* |
|
|
|
|
| 桧島 |
ひのきじま |
釜石市 |
|
0.003* |
|
|
|
|
善報寺島
(唐丹湾内) |
ぜんぽうじじま |
釜石市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 蒜島 |
ひるじま |
釜石市 |
|
0.02* |
|
|
|
|
| 金島 |
かねじま |
釜石市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| トド島 |
とどじま |
大船渡市 |
|
0.003* |
|
|
|
|
| 大磯島 |
おおいそじま |
大船渡市 |
|
0.003* |
|
|
|
|
| 鳥居島 |
とりいじま |
大船渡市 |
|
0.0002* |
|
|
|
|
| 仲島 |
なかしま |
大船渡市 |
|
0.0004* |
|
|
|
|
| 田島 |
たじま |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
松島
(鬼沢沖) |
まつしま |
大船渡市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
松島
(殿畑沖) |
まつしま |
大船渡市 |
|
0.007* |
|
|
|
|
岬島
(綾里崎沖) |
みさきじま |
大船渡市 |
|
0.013* |
|
|
|
|
| 殿見島 |
とのみじま |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 青島 |
あおしま |
大船渡市 |
|
0.0016* |
|
|
|
|
| 鶚島 |
みさこじま |
大船渡市 |
|
0.0004* |
|
|
|
|
| 前島 |
まえしま |
大船渡市 |
|
0.01* |
|
|
|
|
| 水鶏島 |
くいなじま |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 琵琶島 |
びわじま |
大船渡市 |
|
0.008* |
|
|
|
|
| 珊瑚島 |
さんごじま |
大船渡市 |
|
0.02 |
0.9 |
25 |
|
|
| 赤磯島 |
あかいそじま |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 白石島 |
しらいしじま |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 巾着岩 |
きんちゃくいわ |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 貝島 |
かいじま |
大船渡市 |
|
0.006* |
|
|
|
|
| 男島 |
おとこしま |
大船渡市 |
|
0.0007* |
|
|
|
|
| 女島 |
おんなしま |
大船渡市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| 海馬島 |
とどじま |
大船渡市 |
|
0.0001* |
|
|
|
|
| 千代島 |
ちよじま |
大船渡市 |
|
0.009* |
|
|
|
|
| 麻腐島 |
おくされじま |
大船渡市 |
|
0.0006* |
|
|
|
|
| 女島 |
めしま |
大船渡市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 有松島 |
ありまつしま |
陸前高田市 |
|
0.003* |
|
|
|
|
| 青松島 |
あおまつしま |
陸前高田市 |
|
0.03* |
|
|
|
|
| 椿島 |
つばきじま |
陸前高田市 |
|
0.02* |
|
|
|
|
| 鳥島 |
とりしま |
陸前高田市 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
| 籬島 |
まがきじま |
陸前高田市 |
|
0.001* |
|
|
|
|
| 鵈島 |
みさごじま |
陸前高田市 |
|
0.0003* |
|
|
|
|
| 野島 |
のじま |
陸前高田市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
| 穴空島 |
あなあきじま |
陸前高田市 |
|
0.0002* |
|
|
|
|
| 跳渡島 |
はねわたりしま |
陸前高田市 |
|
0.002* |
|
|
|
|
※島名:太字は有人島。
※面積:*は資料がないため、googleの地図を利用し、地図計算ソフトにて計測した目安。
※人口:-は、資料がないため未定。ただし、無人島と思われる。
※面積、周囲、人口については、以下の文献を参考/参照。
SHIMADAS(財)日本離島センター、Wikipedia、各市町村の統計資料(ホームページ)
※海上保安庁の定義では、『海岸線が100m以上で埋立地を除く』を島と定義しているが、岩であっても、島と呼ばれているもの、
湖の島、陸繋島を含めているものもある。島の無い県については中州島、人工島なども一覧に含めているものもある。
島であっても、岩と呼ばれているものは含めていないものは多々ある。
※1:陸繋島
※2:人工島
|