宝島販売所。宝島販売所は集落の中、コミュニティセンターの横にある。朝と夕方だけ、宝島販売店は開かれる。宝島の塩とか、絵葉書とかおいてあるので、その辺は、非常に頼もしいところ。トカラの島々の商店の中では一番商品数が多いといっていいだろう。もちろん、都会のコンビ二のように商品はない。沖縄 波照間島の共同売店くらいと思ったらいいかもしれない。 
      宝島の塩とか絵葉書など、みやげものもおいてくれているのもありがたい。 
      商品の値段は離島なのに、安価といったところ。コンビニエンスストアと同じくらいの値段。 
       
      ※あるもの(○)と、ないもの(×)。○のものでも、商品数は少ない。荒天で船の入港できないときは物がなくなる。 
       
      ・ジュース:○ 
      ・アイス:○ 
      ・パン:○ 
      ・カップラーメン:○ 
      ・弁当:× 
      ・肉:○ 
      ・惣菜:メンチカツなど、あるときもある。 
      ・野菜:○ 
      ・牛乳:○ 
      ・お菓子:○ 
       
        |