  
        
       
          北海道 江差町にある 
          ノコロップ岩 
          (のころっぷいわ)。 
       
          面積0.0015平方キロメートル 
          (面積は面積計算ソフトで算出したおおよそ) 
          無人島。           伏木戸町の西海岸約300メートル沖合に浮かぶ。 
          約500メートル南には立岩があり、 
          島が並んでいる。 
          ノコロップとはアイヌ語の訛りで 
          ノコロップ岩とは顎を持つ岩の意味があるという。 
          江差では別名『獅子岩』とも呼ばれている。 
           
          近年20〜30羽のアオサギがノコロップ岩で繁殖していることが確認され、 
          岩場でアオサギが繁殖する道内ではめずらしい光景が 
          話題になった。 
      
  |