|
見る |

宇佐八幡宮

阿弥陀鼻の岩
映画
『船を降りたら彼女の島』
|
【野忽那島の観光名所】
◇宇佐八幡宮:
島で一番大きな神社。島の芸術家、石崎嘉吉の絵馬がある。
◇阿弥陀鼻の岩:
集落の西、西海岸の先は阿弥陀鼻だ。阿弥陀鼻には、赤茶けた岩が重なっているかのような岩群があり、その全体の景観がユニークだ。
この辺は海がきれいで、阿弥陀鼻の岩と海の対比がきれい。干潮時であればビーチずたいに歩いて行くことができる。
◇皿山展望台:
港のすぐ近くに登り口があって、71mの頂上まで登って行くと、瀬戸の島々を見渡せるすばらし眺望がある。映画『船を降りたら彼女の島』では何度も出てきたシーン。頂上には戦時中の監視所の一部も残っている。
◇映画『船を降りたら彼女の島』:
磯村一路監督、木村佳乃、大杉漣ほか出演。この映画は結婚を目前にした女性の繊細な気持ちを描き、初恋の人を訪ねて旅に出るというストーリー。
忽那諸島では中島、野忽那島、二神島。その他しまなみ街道の大三島、伯方島、大島などでロケを行っている。野忽那島は、彼女が生まれた島『瀬の島』という設定になっていて、野忽那島のシーンを多々見ることができる。
野忽那島はこの映画のロケ地めぐりも楽しいかもしれない。
|
集落と農村風景 |

野忽那島の集落

野忽那島小学校

野忽那島診療所

野忽那島の漁港
|
【野忽那島の集落】
◇野忽那島の集落:
古い町並みを感じられる野忽那島の集落。野忽那島も睦月島お同じように行商で栄えた時期がある。そのためか睦月島と同じように古い立派な家も多い。
◇野忽那島小学校:
宇佐八幡宮の近くにある野忽那小学校。昭和30年ころには生徒が二百二十人程度いたというが、昭和60年ころには、7人となり、昭和62年全国の他の地域から生徒を受け入れるという『シーサイドスクール制度』を取り入れた。生徒は島の小学校に通い、島の里親に世話になるという制度だ。昭和62年の制度開始当初は、福山からの女の子1人を受け入れた。大自然の中で学び、制度は留学した本人・制度を作った行政ともども成功だった。翌年には9人の留学生、その後毎年留学生は続いた。しかし、野忽那島に小学生はいなくなり、留学希望者もいなくなり、21年4月で野忽那小学校は休校中となった。今後の展開に期待したい。
◇野忽那島診療所:
週2回、中島からお医者さんがやってくる。島にとってはとても大事な診療所だ。しかし、平成19年4月1日、それまで町営だった診療所は民営化された。たとえ利益は薄くても、島の人たちへのサービスの維持努めいってほしいと思う。
◇野忽那島の漁港
柑橘類の栽培のさかんな忽那の島々の中にあって、野忽那島は他の島に比べ、漁業従事者が比較的多い島。漁港は漁船でいっぱい。にぎやかだ。
|
|
ビーチ |

集落西の海岸
|
【極楽ビーチ】瀬戸の島のきれいなビーチの紹介。
◇ヌカバ海水浴場:
島の裏側にあるビーチ。あまり人がこないので穴場。
◇集落西の海岸:
集落のすぐ西側にあるビーチ。海の青もきれいで、人もあまり来ない。超穴場。
|
食べる |

島の商店
|
野忽那島には商店が2軒、ジュースの自動販売機が1台ある。商品は基本的に島の人のために売るもので、商品量も少なく、店が閉まっていることもあり、食事はあらかじめ買っておいてから島に来るほうがいい。
|
宿泊 |
松山全日空ホテル
東急イン松山
ワシントンホテル松山
東横イン
松山一番町
|
【野忽那島の宿泊】
野忽那島は夏のみの季節営業の民宿しかない。野忽那島は日帰りも可能なので、宿の選択肢が広い松山に泊まるのもいいかもしれない。また忽那の島々だと中島に泊まると便利だ。
◇野忽那島
・ヌカバ海水浴場※夏のみ営業:忽那島野忽那 089-998-0801
◇中島
・よろいや旅館: 中島大浦 089-997-0027,089-997-0090
・民宿なんかい: 中島大浦 089-997-0266
・ビジネスホテル浜さき: 中島小浜 089-997-0521
・あまやの浜: 中島吉木 089-997-1033,090-2789-6188
・中島荘(※夏のみ営業):中島長師 089-997-0044
◇松山市内の宿泊
松山市内の宿泊はJTBまたは楽天を参照のlこと。
(→愛媛県→松山市)
・ 【JTB】四国のおすすめ旅館・ホテル
・【楽天】四国のホテル
その他、忽那の島々の宿泊は以下の通り。
◇二神島
・ふたがみ荘:二神島二神 089-999-0743,089-999-0813
◇津和地島
・亀川旅館:津和地島津和地 089-999-0922
・ふくみ旅館:津和地 089-999-0833 25
◇興居島
<由良地区>
・ふじや旅館: 089-961-2225
<鷲ヶ巣地区>
・民宿片山: 089-961-2930
・民宿若洲: 089-961-2935
<泊地区>
・民宿あゆみ: 089-961-2743
|
おみやげ |

無農薬レモン |
【野忽那島の特産品】
野忽那島の特産品は、みかんなどの柑橘類の他、もイカなど。野忽那島では買うことはできないので、松山市内で買おう。
◇中島のみやげ(楽天)
※野忽那島と中島は農協が同じ。中島産と書いてあっても、忽那のどの島
のものかは微妙。
|
|
| トップへ | 問合せ | |