島の散歩
宮古島の方言
ホーム サイトマップ

おきなわの離島   

       Copyright (C) 2007 Naritoshi Yamaoka

宮古島の散歩情報に戻る

宮古方言

標準語

あが

痛い

あがずにゃー

東の家

あざ

あすがどぅ

しかし

あそーらまい

れども

あっぁ

明日

あどぅ

かかと

あにみぅん

兄嫁

あば

あれっ?

あぱーあぱ

味がない

あぱらぎ

うつくしい・きれい

あまいず

笑う

あれ

あいつ

あんが

いず

叱る

いず

いたっつぁ

無料

いつふ

いとこ

いぴーちゃ

少し

いみーちゃ

背が低い

いんまらだに

リンパ腺

いんむ

うぃ

こいつ

うきすなー

沖縄

うさい

酒のつまみ

うすんく

内気

うっす

後頭部

うとぅんが

うば

あんた

うばたがむぬ

君のもの

うぷあざ

一番上の兄

うぷあんが

一番上の姉

うぷうや

一番上の伯父

うぶに

大根

うぷばた

大きな腹

うぽーぷ

大きい

うまつ

うみす

うむくとぅ

利口

かー

井戸

がーぁずー

議論好き

かーす

お菓子

かいた

彼等

かいたがむぬ

彼等のもの

かいたがや

かれの家

がざん

かじふく

かぞーかぞー

風が強い

かた

バッタ

かたな

包丁

がちまやー

食いしん坊

かなまず

がびょーう

やせている

かまつ

ほお

がり

やせている

がんずー

健康

ぎすく

すすき

きない

家庭

きゅうがーまーす

今日一日中

くーす

唐辛子

くーむや

ゴキブリ

くさんみ

背中

くとぅす

今年

くぱりゃ

不器用

くまんかい

こちらえ

こーこー

かゆい

さーてぃどー

真剣に

ささぎ

結婚

しな

じゅーし

雑炊

じょーとー・ずみ

上等・とてもよい

じん

お金

すー

野菜

すかす

騙す

すさぎ

白髪

すじゃ

年上の人

すだーすむぬ

涼しいね

すとぅむてぃ

ずまみ

落花生

だいず

とても大変

たすからん

だらしない

たます

たまなー

キャベツ

たや

だらか

たらき

系統

たんでぃがー

有り難うございます

ちび

お尻

ちびるん

肛門

つかふ

近所

てぃっぶ

投げる

どぅー

身体

どぅす

友達

とぅなか

とぅばす

走る

どぅまうびず

戸惑う

とぅりばり

ぼーとしている人

とー

そこまで(ストップ)

ないぎゃ

びっこ

ながばー

でっぱ

ながんぬつ

長命

なきうさ

泣き虫

なすきしゃ

末っ子

なだ

なます

刺身

にす

にすかじ

北風

ぬふーぬふ

暖かい

ぱいかじ

南風

ばかすき

おかしな

ばくすだ

わき

ばた

ぱだか

ばっしむぬ

忘れ物

ぱま

浜辺

ぱり

ぱんびん

天ぷら

びーず

トンボ

びきだつむぬ

男やもめ

びきどぅん

びごーびごー

くすぐったい

ぴさが

裸体

ひざまづき

正座

ひしばら

北側の家

ぴすま

ぴだず

びゅーず

酔う

ぴんなぎ

変な

ふぁいみーる

召し上がれ

ふぉー

食べる

ぷからす

うれしい

ぷからすー、ぷからす

嬉しい

ぶがりにゃーん・だりどぅ

疲れた

ふだく

叩く

ふつ

ぷてぃ

10円はげ

ふにず

みかん

ぶばがま

一番年下の伯母

まーくまーく

丸い

まーす

まいばら

南側の家

まず

まずむぬ

オバケ

まみな

もやし

まゆ

まら

男性器

みーだつむぬ

女独りたち

みーにつ

命日

みーみーる

見てごらん

みっふぁす

嫌う

みどぅん

みぱぁな

みゅ−ず

甥・姪

みんたま

眼球

むむに

股(もも)

やーでぃ

家族

やーんぶ

ホタル

やぐい

大声

やなわーつく

いやな天気

やらび

子供

ゆくう

休む

ゆさらびがた

夕方

ゆむぬ

ねずみ

よーだき

充分

わー

わいどー

やるぞー

わいどー

頑張れ

わちゃく

邪魔

んきゃーん

んずぎ

ぶさいくな

んたぶ

いじる

んっ

んつす

味噌汁

んぬつ

んまっふふぁ

親子

んまりさとぅ

郷里

んみゃーち

いらっしゃい

んむーな

かたつむり

んーぶ

へそ

                ら    

沖縄本島地方と宮古地方とでは少し言葉が違う。これを宮古弁ともいうが、宮古地方の島ごとに方言が違うとか。これまたやっかいなことだと思いきや、同じ宮古島内でも少しづつ違うらしい。少し複雑だ。
下記は、一般的な宮古方言。辞書代わりにどうぞ。