島の散歩

ホーム おきなわ 島のレポート 阿嘉島 潮風を感じる集落

島のレポート

潮風を感じる集落
―阿嘉島―

阿嘉の集落は
前浜の目の前。
集落から直ぐに海にでていける。
道の間からは
海が顔をのぞかせ、
阿嘉島らしい雰囲気がある。

昔風の家も
残っていて
瓦屋根は、
空に映える白い屋根の家も
多々見受けられる。


前浜の
碧い海をみながら
ボーっと
ひと休みするのが
気持ちいい。


バイバイ〜。

阿嘉島の地図 島のレポート


■沖縄の島々の概要
沖縄といえば海。ビーチにしたりっきりもいいが、見どころはいっぱいある。自然の眺望のいいところの他に、首里城をはじめとする琉球の歴史、公設市場など沖縄の文化、美ら海水族館などの人工的に作られた楽しいところと見どころはたくさんある。
島で代表的な見どころは眺望のいいところ。高台から見下ろす眺望尾は沖縄の碧い海と環礁を見下ろす景観で美しい。石垣島の平久保灯台は、灯台下から見る碧い海が美しく爽快だ。大岩が点在し、碧い海とのコントラストが強い宮古島の東平安名崎はとにかく荘厳だ。
来間島や伊平屋島など、島どおしで橋がかかっているところもあり、橋の景観や橋の上からの景観が美しいところもある。
史跡に関しては、島でよくある史跡は『遠見台』、『墓や記念の碑』、『井戸』など。遠見台は昔、敵が来るのを見張っていた見張り台で、眺めがよく、今となっては眺望のいいところとして観光名所となっていることが多い。墓や記念の碑に関しては、その島に貢献した人の墓や記念の碑があり歴史を学べる。宮古島の仲宗根遠見親の墓はその時代の有力者の勢いを感じる。井戸といえば沖縄の文化を感じるところで、「○○ガー」とよばれ島の人たちが生活用水の水場として大切な場所であった。
海だけでなく、その島の歴史・文化・風俗を感じることが離島の楽しさで、島を知ることで、観光の思い出がより奥深いものになるだろう。

■慶良間諸島の概要
沖縄の中でも慶良間は特に海が美しいところ。展望台が多く、碧い海と慶良間の島々の眺めが美しい。島々を結ぶ架橋された橋もあり、阿嘉大橋は橋の上からの海の眺めが美しい。
島々が多いので、無人島にいって遊ぶという楽しみ方もある。慶良間の有人島の海は十分きれいだけど、無人島はもっと海がきれいだ。座間味島や渡嘉敷島では無人島へのレジャー船が随時でていて、安価に島に渡ることができる。
テーマパークとかの人工的な施設は殆どない。古い時代の史跡も少ない。けれど、慶良間の島々は、戦争時代に米軍が最初に上陸したところでもあり、戦争の面影も残っている。座間味島や渡嘉敷島にある集団自決の場所は、とても悲しい歴史の残る場所だ。
なにわともあれ、慶良間の島々は海や珊瑚がきれいな場所なので、ダイビング漬けになったり、ビーチにずっとしたっているのもいいが、時間が余れば展望台や観光名所に行くのもいいだろう。




以下、沖縄の島々での観光の注意点を示す。

■観光名所での設備
観光名所は島の人口が少ないところほど、設備が整っていないところが多い。言い換えれば自然のままというところも少なくなく、トイレや日陰があるかないかには気をつかっておこう。
■崖に注意
高台の眺望のいいところでは、行ってはいけない柵を越えて、さらに眺望のいい場所に行こうとする人がいる。特に写真を撮る人で、ニュースにはならないが、崖から落ちる事故もおきているようなので、節度のない行動は慎みたい。
■ハブに注意
沖縄の島々には草むらにハブがいる。道を通らずに草むらで歩くこと、そして暗闇で草むらを歩くことはやめよう。
■熱射病に注意
車やバイクで行けるところはまだいいが、徒歩や自転車でないといけないこともある。日中、暑い中を休みもとらず、長い時間歩き続けていると熱射病になってしまう。島歩きは水分補給を十分に行い、それでも体調が危ないと思ったら、日陰でゆっくり休むことが大切だ。それによって旅のスケジュールが狂ってもも仕方がない。
■御嶽や神社
御嶽や神社は沖縄の神様が訪れる場所で、むやみに中に入ってはいけない。写真も厳禁の場所もあるので注意しよう。例え入ることが可能な場所であっても謹んで入ることが大切だ。

サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ