  
        
       
      沖縄県 うるま市にある 
      伊計島 
      (いけいじま)。 
 
          面積1.75平方キロメートル、7.5キロメートル、標高36.5メートル 
          人口318人(2012年4月現在) 
          宮城島の北すぐ沖合に浮かび、 
          与勝諸島の一番北東に位置する伊計島。  
          伊計大橋で宮城島と繋がっており、 
          架橋されている宮城島、平安座島経由で沖縄本島まで繋がっている。 
          宮城島と結ぶ伊計大橋は昭和57年に完成した。 
          地元では『イチハナリ』と呼ぶこともある。 
          沖縄本島と陸続きとなってから、北端にはリゾート施設ができ、  
          西側には伊計ビーチと、観光客が押し寄せてくるようになった。 
          ただ、海中道路から遠いせいもあってか、都会の波も押し寄せてなく、 
          まだまだ、サトウキビ畑ののどかな風景が続く。  
          のどかななところがいっぱいある島だ。  
      
  |