|  
  
 鹿児島県 瀬戸内町にある
 江仁屋離島
 (えにやばなれじま)。
 
 面積0.31平方キロメートル、標高73.4メートル
 無人島。
 加計呂麻島の北部の実久集落の北東約1キロメートル沖合に浮かぶ。
 戦前から終戦までは、要塞と化し、
 江仁屋離島ホウダイが着工され、帝国軍によって運用されたという。
 山頂付近には兵舎跡がある。
 現在は、陸海空の自衛隊が離島奪還訓練を行う場所になっている。
 民間でも、
 無人島体験などの、レクレーションが行われる場所でもある。
 しかし、近年は中国人による全島買い上げ(結局頓挫)が話題となったり、
 自衛隊の訓練も何かと騒ぎになるので、
 話題にことかかない島なのかもしれない。
 
 
 |