  
        
       
          愛媛県 宇和島市にある 
          高島 
          (たかしま)。 
       
          面積0.23平方キロメートル、標高74.3メートル 
          (面積は面積計算ソフトで算出したおおよそ) 
          無人島。           九島の西約2キロメートル沖合に浮かぶ。 
          かつては人が住んでいた。 
          人が住み始めたのは17世紀頃。 
          周辺海域でイワシ漁が盛んだったという。 
          現在の遊子地区、当時の遊子村に属していたという。 
          しかし、昭和23年に無人化。 
          その後昭和36年には海水浴場が開かれ賑わっていた。 
          しかし平成5年に閉鎖された。 
          現在は、周辺の海で真珠の養殖がおこなわれている。 
          小説&映画『世界の中心で、愛をさけぶ』(映画は2004年)は 
          作者片山恭一が宇和島が故郷で 
          もでるは宇和島だと言われ、 
          夢島のモデルは高島だと言われている。 
           
          ちなみにロケ地は千葉県の浮島となる。 
      
  |