|  
  
 香川県 東かがわ市にある
 絹島
 (きぬしま)。
 
 面積0.01平方キロメートル
 (面積は面積計算ソフトで算出したおおよそ)
 無人島。
 馬篠地区沖合に浮かぶ。
 岩がちな表面で、海食崖、海食洞が発達している。
 1キロメートルほど東沖合に丸亀島が浮かぶ。
 ともに、海食崖、海食洞が発達していて、
 約1300万年前の地殻変動でできた柱状節理があり、
 絹島、丸亀島ともに1940年には国の天然記念物に指定された。
 柱状節理は、熱いマグマが冷え固まって岩石になるとき
 体積が収縮することによってできたもの。
 絹島は、期間限定のシーカヤックツアーなどで、
 訪れる人が多い。
 
 
 |