  
        
       
          島根県 松江市にある 
          松崎島 
          (まつざきしま)。 
          面積0.13平方キロメートル 
          (面積は面積計算ソフトで算出したおおよそ) 
          人口18人(2019年4月現在) 
          宍道湖と中海の間の大橋川の間にある川中島または川洲島。           別名は『中の島』 
          川中島で、橋はかかっておらず、船で行くことになる。 
          島内には農家が4軒ある。 
          松江市は、江戸時代から離れ島で、 
          かつては船でしかいけない水田が広がっていたという。 
          人々は、対岸に車庫を借り車を所有し、 
          島へは車庫から自家用船で行き来する。 
          島内には、何もない。           県庁所在地松江市の松江駅から東に約キロメートル。 
          半径500メートル以内に、コンビニも、ニトリも、デオデオもあるが、 
          島内には民家しかないという。 
          この島に上下水道は来ているが、下水道はとおっていない。 
          現在は、病気と介護の問題で困っており、 
          大橋川改修計画に伴い、陸続きを願っているという。
  |