![](../../img/space_16x72.gif)
![沖島](tittle2.gif)
愛知県 西尾市にある
沖島
(おきしま)。
面積0.03平方キロメートル、標高32メートル
無人島。
東幡豆の前島のさらに沖合に浮かぶ。
島内には沖島神社という弁財天がある。
かつては、犬山市のモンキーセンターが管理し、
小豆島の猿90頭を放し飼いにされて観光の島であったこともある。
ウサギが放し飼いにされていた前島とともに、
観光のメッカであった。
沖島の別名は猿ヶ島。
しかし、1997年、同センターは撤退。
定期船も休校し、ふたたび静かな島になった。
沖島沿岸では潮干狩りができ、
潮干狩りのシーズンのみ、渡船できることがある。
ただ、梶島ほどあさりはとれないようで、
渡船できるに日程は少ないようだ。
|