島の散歩


弁天岩

新潟県 糸魚川市にある
弁天岩
(べんてんいわ)。
面積0.0025平方キロメートル
(面積は面積計算ソフトで算出したおおよそ)
無人島。
能生漁港の外側、すぐ南に浮かぶ島。
能生のビーチからかかる赤い橋でつながっていて歩いて行ける。
弁天岩は、約300万年前に海底火山から噴出した火砕流堆積物だという。
弁天岩の高い岩は、シンボリックな存在になっている。
島内には、厳島神社を祀る。
明治以前は、『弁財天』と称していたといい、
これが島の名前の由来だ。
また、弁天岩の厳島神社は、能生の白山神社の末社で、
山形県の白山島の白山神社と直接関係はないが、
同じ白山神社系統の神社であることは間違いない。
弁天岩の頂上には、祠があるが、
それよりも高くそびえているのが能生港灯台。
この能生港灯台は、2016年8月、日本ロマンチスト教会から
『恋する灯台』に選ばれ、
恋人たちの聖地として、人気がでている。




次へ
島の選択へ戻る